今年最後のAmazonブラックフライデーは11月24日(金)0:00~12月1日(金曜)23:59

スマホで見られる屋外カメラSwitchBotを紹介

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。
  • URLをコピーしました!

屋外のカメラは取り付けの工事が必要で、設置が出来ずに困っていませんか?

SwitchBot屋外カメラは工事が不要。 誰でも簡単に取り付けが出来ます。

この記事は、SwitchBot屋外カメラについてご紹介します。

目次

SwitchBot屋外カメラはこのような方にお薦めです!

  1. 工事不要で簡単に設置ができる、屋外カメラが欲しい方。
  2. スマートフォンなどで、手軽に見られるカメラが良い方。
  3. 高画質で録画(監視)が出来る、カメラを探している方。

SwitchBot屋外カメラのスペック

(画像:スイッチボット公式サイト)

本体寸法 (台座付き)86×86×83mm
本体重量 (台座付き)320g
解像度HD 1080P
電池容量3350mAh×3
防水・防塵性能IP55

IP55の防水性能と防塵性能は?

IP55の防水性能

「あらゆる方向からのノズルによる噴流水機器が影響を受けない」

とされています。そのため大雨などでも耐えられる性能です。

IP55の防塵性能

「塵埃の侵入を完全に防止できないが電子機器の動作には問題がない」

とされています。ですので外に置く分には十分な性能です。

IP55とは?

電子機器などの防水や防塵に関する程度を示す等級文字でIP保護等級と呼ばれています。

参考サイト:https://taroumaru.jp/ip/55

SwitchBot屋外カメラの特徴

スマートフォンで録画映像が見られる

(引用:スイッチボット公式サイト)

SwitchBot屋外カメラの大きな特徴の1つとして、

スマートフォンで、リアルタイム映像を見ることが出来ます。

多くの屋外カメラは、専用のモニターが必要なので、

スマートフォンで見られるのはうれしいですね!

またオプションの、クラウドストレージを契約すると、

屋外で録画した映像も見ることが出来ます。


(引用:スイッチボット公式サイト)

また人を感知すると、スマートフォンに通知が来るモードもあります。

工事不要で取り付けが簡単!

SwitchBot屋外カメラは工事が不要で、誰でも簡単に取り付けが出来ます!

主に3つの取り付け方法があります。(引用:スイッチボット公式サイト)

ネジ両面テープ三脚・クランプ用の穴

*三脚・クランプは同封されていません。

一部の屋外カメラでは工事が必要で、すぐに取り付けが出来なかったり

工事量が別途で必要など、面倒なことが多いので、

簡単に取り付けられるのは良いですね!

コンパクトで目立たない

SwitchBot屋外カメラでは、縦と横のサイズがどちらも8.6cmとなっているため、

他の屋外カメラと比べても、非常にコンパクトです

多くのカメラでは、寸法が縦も横も20cmを超えることが多いので、
比較すると、非常にコンパクトなことがわかります。

1080P(ピクセル)で高画質

SwitchBot屋外カメラは、1080P(ピクセル)での録画ができ、
非常に画質も良いです

万が一不審者などが侵入してきても、鮮明にわかります。

赤外線ナイトビジョンも搭載されているため、夜でも安心して使えるカメラです

別売りのソーラーパネルもあります


(引用:スイッチボット公式サイト)

SwitchBot屋外カメラでは別売りのソーラーパネルがあります。

別売りのソーラーパネルを使うことで基本的には充電不要で使うことが出来ます

充電する手間が省けるのは非常に楽でいいですね

SwitchBot屋外カメラのよい口コミは?

画質が鮮明

画質が鮮明で良いという口コミがたくさんありました。

画質が悪いと、もし盗難などの事件が起きた場合、

犯人の顔が鮮明に分からなかったりするので、高画質なカメラは必須です。

アレクサとの連携が出来て便利

SwitchBot屋外カメラでは、アレクサと連携出来ます。

そのアレクサと連携が出来る機能が便利だという、口コミがありました。

例えばEchoshowで、「アレクサ 屋外カメラの映像を映して」と言うと、
表示してくれます。

とっさに気になった時は、アレクサに言った方が早いので便利ですね!

SwitchBot屋外カメラの悪い口コミは?

バッテリーの持ちが少し悪い

バッテリーが15日程度しか持たずバッテリーの持ちが少し悪いという口コミがありました。

そのため別売りのソーラーパネルとセットで購入するのがよいかと思います

*稼働環境によってバッテリーの持続時間は変わります。

まとめ

SwitchBot屋外カメラについて

  1. スマートフォンなどでリアルタイムで映像が見られる。
  2. アレクサとの連携も出来る。
  3. 工事不要で簡単に取り付けが可能!
  4. 1080P(ピクセル)で高画質に録画が可能!
  5. 縦横10cm未満で非常にコンパクトなカメラとなっている。

コンパクトなサイズなので狭いところでもつけやすいのは良いですね!

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次