\ 最大10%ポイントアップ! /

SwitchBotハブミニは何が出来るの?口コミ・特徴を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。
  • URLをコピーしました!

家電を自動化をしたいと思ったことはありませんか?
ご自身がお元気なら、カーテンを開けることくらい自動化は要らないよと
思われるでしょう。

しかし車いすの方や、カーテンに手を伸ばすことが出来ない方、
介護が必要な方など、お身体が不自由な方にとっては、

カーテンをスイッチ1つで開閉できることは
自由が1つ増える事にもなるのです。

必要な方にはぜひ使って頂きたいと思います。

好きな音楽をかける事も、いちいち人に頼まなくていいのです
うれしいですよね!

スイッチボットを利用することで、家電の自動化が可能です。
また、遠隔で家電を操作をしたり、様々な操作が出来ます。

今回はスイッチボットの一番基本である、ハブミニについてご紹介します。

目次

スイッチボットの種類

SwitchBotハブミニ以外にも、様々な種類のものがあります。

SwitchBotハブミニ

こちらはすべてのスイッチボットシリーズをまとめるものです。
スイッチボットのアイテムを使いたい場合は、必須のものです。

スイッチボットハブミニは、リモコンとして使うことができ、
赤外線リモコンを登録できます。

家電製品の多くは赤外線信号を使用して操作されるため、
SwitchBotハブミニを使用することで、多くの家電を自動化することが可能です。

 SwitchBot屋外カメラ

スイッチボット屋外カメラは、監視カメラとして使うことが出来ます。

屋外カメラで不審な行動を検知した場合、照明を自動でつける操作ができます

(SwitchBotハブミニが必要です)

紹介記事はこちらからどうぞ!

あわせて読みたい
スマホで見られる屋外カメラSwitchBotを紹介 屋外のカメラは取り付けの工事が必要で、設置が出来ずに困っていませんか? SwitchBot屋外カメラは工事が不要。 誰でも簡単に取り付けが出来ます。 この記事は、Switch...

 SwitchBot自動カーテン

この家電は自動でカーテンを開けることが出来ます。

朝になったら自動でカーテンを開ける操作ができ、良い目覚めが出来ます。

(自動で開けるにはSwitchBotハブミニが必要です)

また、屋外カメラと連携することで、

不審な行動を検出した場合、自動でカーテンを閉める動作が可能です。

両開きカーテンには2個必要です。片開なら1個でOKです。

カーテンレールの角形と、丸形とは商品が異なりますのでご注意ください。

またソーラーパネルは別売りです。

また、ヤフーのサイトの説明がとても分かりやすいです。
Yahoo!のリンクをクリックするとご覧になれます。

上は、U型/角型用です。

上は、ポールタイプ用です。

上は専用ソーラーパネルです。

あわせて読みたい
朝になったら自動開閉!SwitchBot カーテンを紹介!防犯にも! 朝スッキリ起きられないことはありませんか? そんな方におすすめなのが、SwitchBot カーテンです。 SwitchBot カーテンでは光センサー搭載で明るくなったら、 自動でカ...

SwitchBot指ボタン

こちらは物理ボタンで操作をする家電を管理することが出来ます

また、コンパクトなサイズで、狭いところでも置きやすいです。

SwitchBotスマートプラグ

電源を止める操作ができます。

SwitchBotハブミニのスペック

寸法‎6.5 x 2 x 6.5 cm
カラー‎ホワイトのみ
保証期間12か月

スイッチボットハブミニはリモコンとして使うことができます。

先ほど紹介をしたように、赤外線リモコンを登録できます。また、ハブミニを使うことでスケジュール機能を利用することも可能です。

SwitchBotハブミニでできることは?

スイッチボットでは主に以下の5つのことができます。

家電製品を自動化できる。

SwitchBotは、電気のスイッチ、カーテンの開閉、エアコンのリモコン、テレビのリモコン、音楽再生など、様々な家電製品を自動化することができます

また、設定はアプリから簡単にできます。

カーテンの開閉や電気のスイッチなど、リモコンを使わないものは、
別途のスイッチボットのアイテムが必要です。

家電製品の遠隔操作

スマートフォンアプリを使用して、家電製品を遠隔から操作することができます。

ですので、外出先で電気を消し忘れたことがあっても安心です

タイマー機能

タイマー機能を使用して、自動的にスイッチをオン/オフにすることができます。

スマートフォンアプリを使用して、家電製品を自動的に制御することができます

例えば、好きな時間帯に電気をつけたり、
家を空ける前の時間に、自動的に電気スイッチをオフにするなどが可能です。

音声制御対応

スイッチボットはAlexa、Google HomeなどのAIスピーカーに対応しており、
声で家電を操作することができます。

例えば「アレクサ エアコンをつけて」というと、自動でエアコンをつけてくれます。

この機能を使うには、アレクサまたはGoogle Homeを搭載した端末が必要です。

特にモニターが搭載されており、スイッチボットのカメラとの連携も便利な、EchoShow 5がおすすめです。

紹介記事はこちらからどうぞ

https://marinan2.com/echoshow5/

デバイスをグループ化できる。

スマートフォンアプリを使用して、同じグループに複数のSwitchBotを追加することができます。これにより、一度に複数の家電製品を制御することができます

そのため、外出時にボタン一つでまとめて家電を消したりなどが可能です。

実際にSwitchBotハブミニ使った感想

今回は、私がスイッチボットを実際に使った感想をご紹介します。

Amazonで購入をしました。人気商品のため、家電量販店でも購入が可能かと思います。

まず、見た目としてはシンプルなデザインで、
かつ、コンパクトでどこにでも置くことができると感じました。

サイズは縦は10円玉約3つ分で非常にコンパクトです

また重量も42gと非常に軽いです。

まずセットアップに関しては、アプリを利用して簡単にできました。

アプリも洗練されたデザインで使いやすいです。

使って便利だと思ったことは、遠隔で家電を操作できることです

テレビや家の電気を消し忘れた時に、
外出先でも簡単に操作ができるので助かりました。

 まとめ

スイッチボットハブミニの利点

  1. 遠隔で家電を操作できるのが便利
  2. 家電を自動化出来る。
  3. アレクサとの連携も出来る。

特に遠隔で家電を操作できるのは便利でした。

また、ほかのスイッチボットシリーズの家電と連携することで、
さらに便利になると思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次